大安寺
だいあんじ
蜂須賀家政が母のために建立した大安寺
大安寺は徳島市南佐古にある400年もの歴史を持つ寺院。ご本尊は釈迦如来で、臨済宗妙心寺派を宗派としています。
大安寺の創建は慶長7年(1602)。徳島藩主蜂須賀家政が、母である東林院のために建立したといわれており、当時は「東雲山」と号していました。
大安寺には家政の愛飲していたお茶用の水を汲むための「菩薩泉」もあります。また、徳島城の西方の構えとしても造営された伽藍は、戦の折には砦としての役割も果たしたということです。
770-0036 徳島県徳島市南佐古六番町4-7
アクセス:佐古六番町バス停より徒歩9分。
大安寺の周辺地図
交通
- バス停「佐古七番町」
- バス停「佐古八番町」
暮らし
- 阿波銀行 佐古支店
- 四国銀行 徳島西支店
- 徳島市水道局 佐古配水場
- マイシンカレー(レストラン)
- 吉野家 192号線佐古店(ファストフード)