MENU ハウスマイルlogo
新生活応援キャンペーン
  1. 賃貸TOP
  2. 大型商業施設
  3. イオンモール 徳島

イオンモール 徳島

いおんもーるとくしま
【 イオンモール 】

徳島最大のシネマシアターを持つ大型モール

日本全国に出店する日本のスーパー・商業施設として存在感を放つイオンが、2017年に徳島末広エリアの徳島ジャスコ跡地にオープンさせたイオンモール徳島店です。商業施設面積50000㎡規模で、徳島県最大の商業施設となりました。

施設内には、食品街と専門店が沢山あり、160を越える店舗が出店しています。ファッションから生活雑貨、スーパー、飲食店と、話題のお店や充実した店舗が揃っていますよ。

食品売り場の地元特産品ばかりを揃えたコーナーでは、阿波食ミュージアムと銘打たれた多彩な品物に出会うことができます。南海フェリーやオーシャン東九フェリー乗り場から一番近い商業施設ということもあり、旅のお土産にここに立ち寄って、徳島のお土産品を購入する方も多い人気スポットです。新鮮な地場野菜や人気のお土産品、自然豊かな環境で育まれたはちみつなど、他ではなかなか手に入らない品物に出会えますよ。

館内5階には、イオンシネマが導入され、県民の方に愛されています。以前県内には、シネマサンシャイン北島、ufotable CINEMAの2か所のみの映画館しかありませんでしたが、スクリーンを9つ持つイオンシネマが誕生し、徳島県最大のシネマ施設となりました。シネマスペースに出向くと暗めの照明で、一気に落ち着いた雰囲気が漂うスペースになっています。軽食や飲み物が購入できるフードサービスコーナーもあり、映画時間をゆっくり満喫できますよ。

イオンでは全国共通のイベントの他、イオンモール徳島限定のイベントやキャンペーンなども積極的に行われています。中でも徳島の夏の風物詩である阿波踊りは、ゴールデンウイークやお盆期間などに有名連を招いてイベントスペースで行われていて、有名連の熱気あふれる踊りやおはやしが身近に見られると大変好評です。冬のイルミネーションなども、とても人気がありますよ。

交通アクセスとしては、JR徳島駅から有料循環バスが出ています。1時間に複数本発車され、早朝から夜まで利用することができるので、旅行で音擦れた方にもアクセスが便利です。車でお越しの方には、立体駐車場が充実しており3000台を超える駐車が可能となっています。十分な駐車場を備えていますが、週末には駐車場がいっぱいになってしまうこともあるくらいに、多くの人が集まる場となっています。

人気スポットとして、イオンモール前からひょうたん島クルーズという、小型の船で新町川をクルーズできる運行も行われています。徳島市中心部は新町川などの川で囲まれる地形となっていて、その形から市中心部はひょうたん島と呼ばれて県民から親しまれ、川沿いには公園やボードウォークなどが整備されて休日にはマルシェが開催されるなど開放的な雰囲気を作り出しています。クルーズ乗車料金は300円ほどで、30分ほどの水辺の町のクルーズを気軽に楽しむことができますよ。

飲食店はフードコートの他、ぐるぐる小路、AWAダイニングと名付けられている徳島イオン自慢の飲食店街が3,4,5階にわたって充実しています。他にも、ほっと一息がつける軽食店やカフェがあり、お好みの時間が過ごせますよ。2024年には、県内初のサイゼリアも出店されて話題になりました。地元の料理から最新の人気カフェまで楽しめるので、何度訪れても飽きませんね。

5階と屋上を備える立体駐車場との間には、現在の徳島イオン誕生の前から愛されているボーリングなどのアミューズメント施設があり、変わらない人気です。ご家族で訪れて1日中楽しく過ごすことも可能な、楽しさいっぱいのショッピングモールとなっています。

アクセス

〒770-0865 徳島県徳島市南末広町4-1
電話番号:088-611-9000
南末広町中・イオンモール前バス停より徒歩6分。総合土木庁舎前バス停より徒歩9分。

所在エリア

イオンモール 徳島に近い賃貸
イオンモール 徳島の周辺地図

交通

  • バス停「南末広町中・イオンモール前」
  • バス停「総合土木庁舎前」

暮らし

教育

お買い物

自然・文化