江戸間
東日本で主流とされている畳のサイズです
東日本では、主にこの江戸間サイズが物件の居室内で採用されています。畳の大きさには大きく分けて7種類あり、呼び名にはかなりの種類があります。
江戸間では1畳は縦 176.0cm× 横 87.8cmです。このサイズは京間と呼ばれる、西日本でのサイズに比べ一回り小さくなります。
そのため同じ6畳、8畳という記載でも、物件によって東西で広さに差が生じます。
東日本では、江戸間よりさらに小さな団地間というサイズも採用されています。このサイズは、土地の限られた関東で必然性から生まれたサイズです。