ユニットトイレ(UT)
ユニットトイレもしくはユーティリティーの略称です
間取り図やお部屋探しの広告内に「UT」と記載されていた場合は、「ユニットトイレ」もしくは「ユーティリティー」を略して表したものになります。
ユニットトイレと耳にした時に、人によって浮かぶイメージが異なるように、不動産会社によっても表す内容は異なっています。
たとえば、間取り図やお部屋探しの広告内に「UB」と記載されていた場合には、「ユニットバス」を略して表したものです。
ですが「UT」と書かれているもののうち、「ユニットトイレ」と読ませたい場合、トイレとお風呂がセットになった建築用の組み込み型部材を使った施工であることを表す場合もあります。また、近年普及しているさまざまな統合型の高機能設備を備えた、トイレユニットを設置しているケースなどがあります。
トイレの場合、各パーツをばらばらのメーカーやグレードのものでそろえることもできますが、最近のトイレでは、全体をまとめてさまざまな機能を統合型でプラスできるものも増えています。
機能面では、各設備の非常に作りこまれた配置設計でどなたにとっても使いやすいものや、お手入れや抗菌などの自動化などで、家事の省力化面でも人気があります。各国に比較しても、特にIoT化やセンサーによる自動化が進んだ日本メーカーの物は、海外からも引き合いが多いほど非常に人気です。
また、ユーティリティーと読ませたい場合、家事室や脱衣室を表したり、風呂台所などの水回りに付随する作業スペースを表します。目的が1つでは言い表しにくい、フリースペース的な室内空間を表すものが、近年増えてきています。
他にユーティリティーでは、昔から使われている建築設計上の表記から派生して、メーターや元栓類が設置された、屋内外の場所を表すこともあります。
間取り図で見る場合、UTに対して壁がどこについているか、どんな部屋の隣に在って通路とはどういう関係かなどで、物件ごとに個別に見分けます。
もし、検討中のお部屋でこういった部分で分かりにくいことがあれば、どうぞお気軽に、ハウスマイルスタッフまでお問い合わせください!