四国大学
部活動、同好会も充実し、資格取得にも優れた私立大学
四国大学は、徳島県徳島市応神町古川に応神キャンパスを設置しています。吉野川と今切川の間にある、開放的な平地に立地していて、吉野川橋を渡った直ぐの所のあります。
徳島駅からは路線バスで15分ほど、徳島阿波踊り空港からはバスで20分ほどの、交通の便が良い場所にあります。徳島駅周辺には、四国大学交流プラザの施設があります。
1925年創立で、開講学部は文学部、経営情報学部、生活科学部、看護学部です。短期大学、大学院も開講されています。
学生の成長と卒業後の進路に役立つカリキュラムを基に、「社会人基礎力」「自己教育力」「人間・社会関係力」に重きを置き、社会情勢に応じた内容を構成しています。
各学部で、卒業時に進路に必要な資格取得が可能なのも魅力です。附属の幼稚園、保育園も設置されていて、教員免許取得に向けて、教育実習の環境も充実しています。
学生による部活動にも、大変熱心です。体育系、文科系いずれも、様々な分野のクラブが活動を行っています。
運動部では、陸上施設が充実している日之上グラウンドや、サッカー、ラグビーなど芝の広々とした施設が魅力のしらさぎ球技場のほか、スポーツ健康館や体育館などの練習環境が整っています。
国際交流も盛んで、留学生在校生との交流授業、外国人講師による公開授業や講演会の開催を行っています。留学生の国内インターンシップ、学生・教職員の留学・研修旅行や学生の海外インターンシップなどの交流事業も盛んです。
学生が真の国際感覚を身に着ける事ができるよう、時代に沿った形で積極的に取り組んでいます。
就職支援も継続的で、手厚い支援が期待できます。卒業後の進路について、個別で継続的にサポートしてくれるので安心ですね。
周辺にコンビニエンスストアやフジグラン北島の他、大型店舗も多く、生活の便利な地域です。学生さん向けのお部屋を、バラエティー豊かに揃えていますので、お気軽にご相談ください。
交通
- バス停「四国大学南」
- バス停「四国大学北」
暮らし
- 徳島信用金庫 川内支店
- 四国大学附属図書館
- 自家焙煎 豆珈炉(カフェ)
- naturalcafe やどり菜(カフェ)
教育
- 四国大学附属 認定こども園(こども園)
- ひまわり乳幼児園(幼稚園)
お買い物
- MEGAドン・キホーテ 徳島店
- ラ・ムー 応神店(スーパー)
- セブンイレブン 四国大学店
- ミニストップ 徳島川内町榎瀬店
医療
自然・文化
- 持宝寺