リゾート物件
市街地から離れて別荘地や観光名所、景観の良い土地に建てられた物件です
スキーやウォータースポーツ、温泉、風景を楽しめる土地にある物件や、首都圏や関西圏から見て、比較的小さな市町村などの市街地物件のことを含めて、リゾート物件と呼ぶこともあります。仕事や学校など、生活のための土地とは異なる環境=リゾート地という位置づけです。
戸建ての別荘の他、これらを建てるための土地、所有権を伴う集合住宅物件の他、会員権のように所有権の持ち分に応じて施設を利用することができる不動産売買所有形式のものもあります。
不動産会社等によっては、リゾート物件といえば「別荘地や別荘地として管理される大型の道路や上下水道といった、独自のインフラ網が整備された管理地内や建物内にあり、毎年あるいは毎月の管理費等が必ず発生する物件」という意味を表すこともあり、注意が必要です。
また、管理地独自のインフラ網のある物件では、生活を主として公共性が高い、一般市街地の上下水道や電力通信とは料金体系が異なってきます。災害時の復旧などにおいても、市街地に比較して、作業がおそくなるといったところも、まれに存在します。
所有型のリゾート物件や市街地物件では、自らがその物件を訪れることができない期間が長ければ、だれかに見回りや補修などを依頼しなければなりません。
管理地型の物件では、管理費の中にこういった契約が含まれているものもあります。またそれ以外の物件でも、見回り管理や修補などについて、定額で毎週あるいは毎月物件周辺や内部のチェックや管理を行ってくれる委託業者なども豊富です。個人間で、こういった管理人業務を依頼される方もあります。
在宅ワークを取り入れる企業等も増え、都市部での生活にとらわれないライフスタイルも定着しつつあります。また、都心にオフィスを構える事業所でも、在宅ワークやオンライン中心の勤務を制度化して、地方での暮らしを実現する社員に補助金を出す、といった企業も増えています。そのため、全国的にリゾート物件が現在、非常に注目されています。
意外に思われる方も多いかもしれませんが、徳島は全国でも第1位のネット環境を誇っています。山奥にもケーブルテレビ網が普及し、その普及率は89.8%にのぼります。
だからこそ、サービスや研究のサテライトオフィスを設置する企業も多く、さらには山奥の集落でもWifiが飛び、高速通信の設備が整っている点は、全国でも徳島だけ、徳島ならではの推しポイント!結果、山奥のリゾート物件と呼ばれる物件でも、十分にリモートワーク&リゾートワークが可能となっています。
新生活を始めるにあたって、こうした流行りに乗ってみるのも悪くないかもしれませんね。