アイランドキッチン
キッチンの中のシンクやコンロ、換気扇などをまとめた部分が、壁に接していない型のことです
アイランドキッチンとは、アイランド型キッチン、I型キッチンとも呼ばれるものです。
英語のIsland=アイランド、島、などを表す言葉の通り、キッチンの主要部分が部屋の中で壁などに接することなく独立し、床上では屹立しているようなデザインのものを表します。
DKダイニングキッチンや、LDKリビングダイニングキッチンなど、広めのキッチンに続く室内が広がる物件で、多く採用されています。
家事の中でも、食事作りや後片付けといった比較的時間がかかり、周囲に目を配ることが難しい作業の時間も、台所だけに集中するのではなく、居間や食堂にいる家族の姿を確認しながら行えることがメリットです。特に、小さなお子さんやペットのいるご家庭で人気の設備となっています。
人と向き合うスタイルで作業を行うことになるため、対面キッチンやオープンキッチンと呼ばれるタイプの中の1つに属します。
アイランドキッチンに対して、どこか1面が壁になっているタイプのキッチンは、壁付キッチン、クローズドキッチン、クローズキッチン、独立型キッチンと呼ばれています。このタイプのキッチンカウンターやシステムキッチンは、L型、I型などと呼ばれるものが一般的です。
中には短い1面だけが壁に接しているものの、長辺はカウンターのように突き出ていることから、対面キッチンやオープンキッチンの中のカウンターキッチン、ペニンシュラキッチンとして分類されるものもあります。
オープンキッチンを選ぶ際には、料理と居住スペースの動線が重なることから、通風や換気性能に優れていることや、キッチン側からの水はねや油跳ね防止がしっかりできているかの確認が必要です。掃除がしやすいことや、食堂や居間側で指を挟んだり、簡単にガスなどの元栓が誰にでも触れたりする構造になっていないか、などについても確認しておく方が良いでしょう。
また、独立キッチンに比較してみると、揚げ物や炒め物、煮物などが多いお宅では、どれだけ十分に換気していても、臭いや蒸気からの汚れが付着しやすくなっています。そのため、小まめにお掃除がしやすい設備やパーツが使われたキッチンかどうかも含めて、事前にしっかりとチェックしておきましょう。
独立キッチンではないからこそ、手芸などクラフト利用や、お友達を招いての料理など、いろいろな用途が広がるキッチンでもあります。
家族や新生活の何を優先させるかを含めて、キッチンの利用方法を、事前にしっかりとシミュレーションしておきたいものです。